スタッフブログ

  • 【Staff diary】秋葉台モデル外構完成!!
    image

    みなさんこんにちは!

    エイジングハウスの濱稚菜です!

     

    少し前になりますが、秋葉台モデルハウスの外構が完成しました!

  • 【Staff diary】お気に入りのお店
    image

    こんにちは

     

    4月に入社予定の木村 綾希子です!
    最近冬が近づいてきたな〜と感じています。
    この間は、空がとても綺麗で思わず撮ってしまいました!笑

     

    今回はお気に入りのお店という題材ですが、また沖縄のお話です笑

    旅行に行った際、初めて行ったお店がいくつかありましたが全部美味しくて映えるお店でした。

     

    特に思い出に残ったお店が土花土花というお店です。

  • 【Staff diary】地鎮祭!!
    image

    皆さまこんにちは(^^)
    エイジングハウス山口愛です‼

     

    今回のブログは少しお仕事に関わる内容をお伝えしたいと思います(*^^*)

  • 【Study】合理的で正しい家づくりの流れ
    image

    賃貸ではなく自己所有の住まいを持てば

    日常がより豊かになるでしょうし、

    子供たちを育てるのに申し分のない

    環境を手に入れることが出来ます。

     

    それゆえ、マイホームを持つことは

    とっても素晴らしいことなのですが、

    しかし豊かな暮らしに欠かせない

    経済面をないがしろにしたような

    持ち方は絶対にすべきじゃない

    というのが僕の持論です。

     

    そんなこんなで、

    経済面をないがしろにせずに

    マイホームを持つ方法について、

    これまでの記事で

    お伝えさせていただいたのですが、

    今回はその締めくくりとして

    これまでの内容を

    簡潔にまとめていこうと思います。

     

    家を建てようと思ったら、

    何をどのように

    どういった順番で

    進めていけばいいのか?

    時系列でお伝えさせていただきます。

     

     

    (1)お金の預け先を見直す

     

    まずやるべきことは、


    家の予算を考える前に

    お金の預け先を見直すことです。

     

    つまり、家を建てると

    団体信用生命保険に加入するので、

    これを機に

    現在の生命保険を見直すこと、

    医療・ガン保険の金額を見直すこと、

    学資保険を見直すこと、

    そして貯蓄先に銀行を選択しないこと、

    そして「iDeCo」と

    「つみたてNISA」の口座を

    夫婦そろって開設することです。

     

    ポイントは

    保険の掛け金を極限まで減らし、

    その資金を「iDeCo」や

    「つみたてNISA」に回すことです。

     

    そして「iDeCo」や

    「つみたてNISA」に積み立てるお金は、

    社会保険料のごとく

    強制的に天引きされるようなものだと

    自分に言い聞かせて、

    今後ずっと掛け続けるようにしてください。

  • 【Staff diary】映画紹介
    image

    こんにちは!
    エイジングハウス内定者の迫田 紗菜です🌼

    先日、1日何も予定がない日があったので、趣味である映画鑑賞を満喫しました!
    せっかくなので皆さんにぜひオススメしたい映画をいくつかご紹介させて下さい🎥✨

  • 【Staff diary】紅葉を見に行きました!!
    image

    皆さんこんんちは!エイジングハウスの岡田 恵美子です(^^)

     

    秋ですね~(o^―^o)
    先日兵庫県宍粟市に紅葉ハイクに行きました!!
    愛犬ルーとハイクです(^▽^)/

  • 【Staff diary】愛媛旅行
    image

    【Staff diary】 愛媛旅行

    皆さま、こんにちは!
    来年の春、エイジングハウスに入社予定の川村 実夢です!

    先日、卒業旅行第1弾、愛媛に行ってまいりました!


    初めて友達とのお泊り旅行だったのでワクワクドキドキでした💓

    1日目は鯛めしを食べて、松山城にのぼりました!
    松山城はすごく景色がきれいで、感動しました✨

  • 【Study】資金計画に欠かせない項目
    image

    分譲マンションを持てば、

    エレベーターや階段、廊下を

    維持管理するための費用や、

    外壁の塗り替えやエレベーターの

    修理のための修繕積立金などが、

    ローン返済と別で必要となりますが、

    一戸建てを持った場合も、

    自らの責任で定期的な修繕のために、

    積立をしていかなくてはいけません。

     

    また、それに加えて、

    キッチンやお風呂などの設備品は、

    やがて老朽化するため、

    老後を見据えたリフォーム費用も

    コツコツと積み立てしていくべきです。

     

    さらに、家を持てば、

    固定資産税が生涯かかり続けるし、

    火災保険にも加入し続けて

    おかなければいけません。

     

    かつ、定期的に確実に壊れる

    家電製品の買い替え費用も

    積み立てておくべきではないでしょうか。

     

    そんなこんなで、

    毎月の返済にいくら当てるかを

    決めるにあたって、

    まずはこれらにどれくらいの費用が

    必要なのかを把握してもらいたい

    と思っている次第です。

    この他、子供たちの教育資金も

    今のうちからコツコツと

    仕込んでいかないと、

    どーにもこーにもならないので、

    同時に考えておくべきなのですが、

    これについてはまた次回。

     

    では今回は、


    いわゆる家を維持管理していくために

    必要だと考えられるコストについて

    お伝えいきたいと思います。

    固定資産税

     

    固定資産税は、

    資産を持ち続けている限り

    ずっとかかる税金です。

    また、住む地域によっては、

    固定資産税に上乗せして

    都市計画税という税金がかかります。

     

    それゆえ、

    建てた後の負担を減らすためには、

    この税金を少しでも抑えられるように

    家づくりをすべきです。

     

    例えば、

    家の面積を少しでも小さくするとか、

    土地の面積も少しでも小さくするとか、

    そもそも住む地域から考える

    といった感じですね。

     

    そして、家や土地の大きさ、

    住む地域によって費用は異なるし、

    経年と共に費用も変動しますが、

    ザックリ毎月8,000円ぐらい

    この資金として置いておくと

    いいんじゃないかと思っています。

     

    家を持つと、火災保険には

    絶対に加入しておくべきなのですが、

    火災保険に関しては、

    どこまで保障するのか?

    建物だけじゃなく家財にも入るのか?

    どこの保険会社で加入するのか?

    地震保険にも入るのか?

    その場合、家財にも入るのか?

    耐火構造なのかそうじゃないのか?

    などによって、

    大きく費用が異なります。

     

    そして、住む地域や建てる家によって、

    それらは必然的に決まってくるのですが、

    建物の構造は99.9999%

    耐火構造にすべきだと思います。

     

    耐火構造と非耐火構造では、

    火災保険料が大幅に違いますからね。

    耐火だと年間1万円ぐらいの費用が

    非耐火だと年間4万円ぐらいになる

    といった感じですね。

     

    ということで、

    耐火構造にすることを前提として、

    ザックリではありますが、

    この費用に関しては

    毎月2,000円ほど置いておくと

    いいんじゃないかと思っています。

    定期メンテ&リフォーム費用

     

  • 【Staff diary】一風変わったラーメン屋!?
    image

    みなさんこんにちは。
    来年の4月からエイジングハウスに入社予定の藤木 聖也です。

     

    先日三宮のclub noodleさんにお邪魔しました!

    みなさん、ラーメンと聞くと豚骨や醤油、塩や味噌を思い浮かべる方が多いと思います。
    しかしここは、「フレンチラーメン」と称してカニやエビがベースのラーメンを提供する一風変わったラーメン店なのです!

     

    初めてのジャンルで人生で一度は行っておきたいと思い、見つけたその日に行きました(笑)

    注文したのはスタンダードな白蟹noodle!それに大好きな味玉を追加しました。

  • 【Staff diary】家族の変化とお家の変化
    image


    皆さまこんにちは(^^)
    エイジングハウスの山口 愛です‼

    今日は可愛い私の娘をご紹介いたします♡

     

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop