スタッフブログ

【Study】日当たりが悪い土地ほど居心地がいい?

  • 【Study】日当たりが悪い土地ほど居心地がいい?

北側接道で奥行きが短く、

かつ南に隣接して家が建っている

日当たりが悪い土地で家を建てる場合、

光の採り込み方に工夫が必要です。

 

一番南にリビングを配置し、

南面に大きな窓をつくったとしても、

そこからは全く光が入ってこないでしょうし、

光を補うために、

東や西に大きな窓をつくったとしても、

結局、カーテンで防いでしまうとしたら、

そこからも光が入ってこないからです。

 

また、道路面となる北からは、

安定して光が採れるかもしれませんが、

正面に窓をたくさんつくってしまうと、

防犯と景観がいずれも悪くなってしまう上、

メンテナンスコストが高くなってしまいます。

 

窓が外壁を汚す一番の原因だし、

北面は日光が当たらないため、

よりいっそう外壁が汚れやすくなるからです。

 

ではこの場合、どのようにして

室内に光を採り込めばいいのでしょうか?

 

日当たりが悪い土地に共通して言えることは、

リビングの位置を

南にこだわらないようにすべきである

ということです。

南に配置しても光は入ってこないからです。

 

南からの光を採り込むためには、

南の建物から充分な距離が必要です。

それゆえ、南に建つ建物から

充分な距離が取れる位置に

リビングを配置するという選択肢も

視野に入れておく必要がある

というわけですね。

 

リビングの位置をずらしただけでは、

まだ充分な光が採り込めないとしたら、

吹抜けをつくることも

視野に入れておくべきです。

 

より高い位置から

光を室内に採り込むというわけです。

吹抜けの窓からは安定して光が入ってくるし、

空も見えるし、開放感も出ますしね。

 

ただ、吹抜けにはメリットもあれば

デメリットもあるため、

そのデメリットを打ち消す工夫も

同時にする必要があります。

 

例えば、吹抜けをつくれば、

少なからず耐震性は悪くなってしまいます。

 

吹抜けがあるということは、

2階建てということでもあるので、

強風や車両により

振動の影響も受けやすくなるし、

2階建ては2階に仕切りが多くなるため、

上からの荷重負担が大きくなるからです。

吹抜け部分は空洞になっているわけですしね。

 

それゆえ、バランスを考えた

間取りづくりや窓のつくり方が

非常に大事になってくるというわけですね。

 

また、吹抜けがあれば、

そこに熱が逃げていくことになるため、

断熱や暖房のことも

考慮しておく必要があります。

 

もちろん、断熱性能が高いことは、

現在の家では標準的なことなので、

それは当たり前だとして、まず考えるべきは、

無駄に窓を多くつくらないということです。

いくら窓の性能が

以前より高くなったとはいえ、

壁よりも圧倒的に断熱性能は劣るからです。

 

 

  • 【Study】日当たりが悪い土地ほど居心地がいい?

また、家の面積を無駄に大きくしない

ということも大事なことです。

廊下を無駄に多くつくらない、

部屋数を無駄に多くしない、

部屋も無駄に広くつくらない、

といった工夫をすることによって、です。

 

このような工夫をすれば、

冷暖房も家全体に行き届きやすくなります。

吹抜けがあれば、どうしても

熱が2階へと逃げてしまいやすいのですが、

これを逆手に取って間取りをつくれば、

1・2階の温度差を

最小限に出来るわけですからね。

 

そして、暖房にも工夫することをオススメします。

例えば、吹抜けがある場所には、

床暖房を設置するという選択肢があります。

体感温度は足元の温度に左右されるし、

暖かい空気は冷たい空気より軽いため、

下から上に上がっていく

という特徴があるからです。

 

また、エアコンを使用する場合も、

つけたり消したりするのではなく、

1日中つけっぱなしにしておく

という選択肢もあります。

 

つけっぱなしの方が

逆に電気代が安いとも言われているし、

その上、ずっと温度が一定に保てるし、

家全体の温度差も出来にくくなるので、

圧倒的に快適でしょうしね。

 

まっ、太陽光発電を設置すれば、

昼間の電気代も抑えられるので、

それも同時に検討すべきなんですけどね。

たとえ、南に隣接して家が建っていても、

太陽光パネルが載る屋根の日当たりは

全く問題ないでしょうからね。

 

いかがでしたか?

こういったことを同時に考えながら、

家づくりをすることが出来れば、

どんな土地でも住みやすい家を

つくることが出来ます。

 

なにより、日当たりが悪い土地は、

1階に大きな窓をつくっても意味がないため、

プライバシーが担保された

とっても居心地がいい家がつくりやすい

という大きなメリットもあるわけですしね。

 

ということで、もしあなたが

家を建てようと思っている土地が

日当たりが悪かったとしても、

悲観的にならないように

していただければと思います。

 

■家づくり勉強会、見学会のご案内詳しくはこちら

 

 

  • 【Study】日当たりが悪い土地ほど居心地がいい?

ブログ一覧に戻る

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop