スタッフブログ

【Study】エアコンを考える

  • 【Study】エアコンを考える

「お手ごろな価格でハイクオリティーな家」

なんて会社の家を見るとエアコンの室外機が

5~6台付いていたりする。

1階のリビングは広いので20帖用とかの

大容量エアコンでしょう。

個室にはその大きさに見合うものが付けられて行く。

電気屋さんに見積もりをしてもらうときに、

「少し余裕がある方が電気代は安くなります」

とか言われたので6帖には8帖用をとか

大きめにすることがよくあります。

そんな見積は全部で120万円とかになる。

「快適に過ごすにはこれは仕方がないよね」

って事で取り付けました。

でも、おかしいでしょうってのが自分の考えです。

120万円もかけるエアコン代なんておかしいです。

だってそれなりの断熱性能にすると

エアコンなんて計算で6帖用とかで十分にまかなえる。

ちゃんと熱損失からエアコンの容量を計算すると

部屋の広さではなく能力で判断できる事になる。

数字はこんな時に使うものです。

家の表面から1時間にどれだけ

熱が逃げていくのかが分かるので、

その時の家の中と外気の温度差でエアコンの

能力をはじいて計算するとすぐに分かる訳です。

断熱性能を2020年度基準で施工していたら

そんな数字は出ているはずですから、

それで計算をしてもらう事をお勧めいたします。

この数字は同じ長期優良住宅でも

会社毎に変りますので建てる会社でご確認ください。

「それは何でしょうか??」

的に言われたら、その会社は断熱的に「危険」な会社だと思います。

知らない会社。

もっと言うならエアコン代と断熱工事費と同じくらいだから、

そのお金で断熱性能を上げた方が断然に「快適性」と「電気代」

は良くなる。

工事費で払った方が長く快適に暮らせます。

どこで建てるか??

総合的には支払うお金は同じになりそうな気がします。

断熱工事費は住宅ローンで支払える。

ブログ一覧に戻る

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop