スタッフブログ

【Study】坪単価?

  • 【Study】坪単価?

坪単価とは建築本体価格を坪数で割り、算出されるものです。

坪当たりどれぐらいの価格なのかで家のグレードとかが分かる。

いわゆる目安ですね!!

さて、この坪単価ですが、

安さをアピールする会社(ローコスト住宅会社)

ではこの坪単価を安く見せるためにほとんどが

メーターモジュール言うもので出来ている。

これは建築の基準の寸法が

1.0M×1.0Mの大きさになっているものです。

日本の基準の基本は関東間の0.91M×0.91Mですから、

20%ほど大きくなる。

関東間で30坪の家の間取りをメーターモジュールで

作ったら36.2坪の家に変身です。

間取りは変わらないから広さが広くなるだけです。

これを坪単価が50万円で設定したら

関東間が1,500万円でメーターモジュールが

1,811万円となるわけです。

安さを強調した会社では坪単価を45万とか言ってくる。

他より坪単価が5万は安いとかですね!!

この辺りが坪単価のマジックですからお気を付けください。

また、坪単価の幅が大きな会社も要注意でしょう。

45万~70万とかおおきな差がある場合は

仕様も色々あるという事になります。

年間に100棟とかやっている会社なら理解はできますが

20棟とかであるとわざわざ仕様を変えること

自体が経営的に無駄が多いと思います。

実際は家の理想が有る会社だと仕様が

大きく変わる事など有り得ません。

ですから坪単価が大きく変わる事などない。

もし変わるとしたら家の大きさが極端に

大きいか小さいかです。

大きいと坪単価は安くなるし、

小さくなると高くなる。

それぐらいの事でしかない。

よって坪単価に幅が有る場合は

あまりよろしくないような気がします。

家に松竹梅の価格差が有るという事

はどんな家でも受注しようとしている会社と言えます。

会社には理想の家と言うものが無い。

売れる家を売れという事です。

家を考える場合、坪単価を聞く事で大体の事は分かります。

そこをごまかす営業マンが居たら、

それはお客様の所得を掴み切れていない場合でしょう。

お客様に合わせて行く会社って事で、お勧めはできません。

が、その判断はあなた次第でしょうね!!

ブログ一覧に戻る

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop