スタッフブログ

【Study】カビに注意

  • 【Study】カビに注意

この季節に発見されることが多いのがカビです。

カビがあるという事は湿気と温度と栄養があると言事です。

そう分かったら対応できます。そのうちの一つを省いてあげる事でしょう。

一番簡単なのが「湿度」です。

湿度を無くするには調湿する内装材を使えばいい。簡単ですね!!

一般的に湿度が80%を超えるとカビの発生が活発になると言われています。

ですからそれ以下にする事がカビを発生させない事です。

カビは室温が25℃を超えて、湿度が80%を超えると発生する事が

分かっています。夏の湿気の多い季節は危険な季節です。

新築の家では畳にカビが生えたりします。

北面の壁際にタンスなど置いていたするとそこにカビが生えたりします。

恐ろしいのはビニールクロスを貼ったクローゼット内では

服にカビが来たり革製品がカビたりしてしまう。

自分はカメラを使いますが、

この時期はレンズの管理をしておかないとレンズがカビる!!

カビが発見されたら空気環境が危険なところになると言えますので、

改善が必要になります。が、これがなかなかできません。

吸湿だけを考えると塗り壁が良いと思います。

ところが逆の冬場に過乾燥になるという欠点があります。

過乾燥はウィルスが発生しやすい環境という事です。

夏は良いかも知れません。冬には内装リフォームでしょう(汗)

色々な調湿機能を持つ建材もありますがよく確認された方が良いでしょう。

さて、エイジングハウスの家はカビが生えにくい家です。

今年もカビの発生の話題はまるでありません。

カビが生えると食物連鎖が始まります。

そんな環境の中では小さなお子さんなど

体に大きな負担がかかる。

家が原因で喘息やアトピーになるって不幸でしかない。

カビの発生はその危険信号です。

ブログ一覧に戻る

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop