【staff diary】入社式
皆さま、こんにちは!
エイジングハウスの財津です。
季節は春へと移ろい、新たな環境で頑張られる方もいらっしゃると思いますが、みなさま体調や心の健康はいかがでしょうか。
私はこの時期、花粉による鼻炎に苦しめられております💦
さて、私がスタッフブログの投稿管理を任されてから、早一年が経ちました。
昨年エイジングハウスに入社し、右も左もわからなかった私も4月から社会人2年目に突入です。
この一年間、仕事・プライベート含め様々なことに挑戦させていただきました。
今までできなかったことができるようになり、自分なりに成長できたと感じる部分も増えました。
一方で、先輩方にはご迷惑を多々お掛けいたしました。
お忙しい中時間を割いて、私たちに丁寧にお仕事を教えてくださり、日々感謝の気持ちでいっぱいです🙇♀️
優しい先輩方に囲まれて、私は本当に恵まれています😊
話題はかわりまして、この春エイジングハウスに新たなスタッフが加わりました。
今回は4月1日に行った、入社式の様子をダイジェスト方式でお伝えいたします。
2025年から新たに4名の社員が加わります。
2枚目のお写真右から、手取麻衣子さん、清水川萌美さん、小野真起士さん、植田あやのさんです。
皆さん緊張の面持ちで入場しました。
プログラム冒頭は、沖浦代表と先輩代表板倉さんによるお祝いのご挨拶です。社会人として仕事にどう向き合っていくのか、心に響くご挨拶をいただきました。ありがとうございました。
続いて、沖浦代表から新入社員へ入社証明書が送られました。
正式に社員として認められ、新入社員一同、より一層身が引き締まった様子でした。
プログラム終盤は新入社員から一言づつご挨拶をいただきました。
皆さん緊張しながらもハキハキとしていて、先輩としても期待感が高まります。
最後は全員で記念撮影です📸
これからは、新入社員を含めた新体制で、お客様のお家づくりを今までと変わらず、全力でサポートさせていただきます!
引き続き、エイジングハウスをよろしくお願いいたします🙇♀️