スタッフブログ

【Study】梅雨の洗濯物

  • 【Study】梅雨の洗濯物

「梅雨は洗濯物が乾かなくって大変ですよね!!」

なんて話はよく聞きます。

そんな話を聞いてできてくるのがランドリールームみたいな部屋です。

洗濯物を干して乾燥機を回して乾かす部屋です。

凄く効率の良いようなお話です。が、少し違う話でもある。

多くの場合、床がべニアで壁天井がビニールクロスって家には

ランドリールームは必用になると思います。

内装材が調湿しませんからしょうがない。

そこで部屋干しにすると洗濯物から発生した湿気がほかの部屋に行って悪さをします。

北側のタンスの裏に回った湿気は結露になりそこにカビを発生させます。

そうならないように洗濯物を干す部屋を隔離する事で、

湿気を局所で管理するという考え方ですね。これは良い考え方です。

エイジングハウスの家はどうなのか??

わざわざランドリールームなど造らなくてもどこでも

干せるのがエイジングハウスの家になります。

余計な湿気はサンゴが吸い込んでしまうので、結露などが起きません。

洗濯物は一晩で乾いてしまう。

臭いもない。そうなると梅雨の時期の洗濯物をどうするかって

事で悩むことは無くなるって事です。

共働きの人も開いてる空間に洗濯物を干して仕事に行けば、

帰ったころには乾いているって事になる。

内装材が調湿をするって事はそういう事なんですね!!

ランドリールームを作る理由が無くなると、家の面積が小さくなり、工事費も安くなるという事です。

「ランドリールームを作っておけば梅雨も大丈夫ですよ!!」

なんて言う提案も、ありがたい事ですが、よく考えるともったいない事にもなるので要注意でしょうね??

洗剤に部屋干しの臭いが付かないものと子もあります。でも、

あれも化学的な処理になっているのでそれに反応する人も居る子も知れません。

便利さは大きな危険性を隠している場合が多いので気を付けましょう。

これからの季節に付きまとう大きな問題ですが、

内装材を変える事で解決できる問題になっています。

そんな事も知らない人も多いのも事実で、

今までの経験でやっている人の方が多いでしょうね??

梅雨の洗濯物をどうするのか??そこに出てくる答えで

二つに分かれるかもしれません。そして私どもは少数派に属すると思います。

ブログ一覧に戻る

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop